クレオール、ケイジャン料理の決め手!!” Creole seasoning(クレオールシーズニング)”!!
Creole Seasoningを調合してみよう!!
Creole Seasoning(クレオールシーズニング)はクレオール、ケイジャン料理に欠かせないスパイスです。料理に深みを出したり、香りをつけたりするのに一役買っている大切な調味料。。New Orleansでは、メジャーなおみやげの一つにもなっています。
おっと、”どうせ現地でしか手に入らないんだろ”と思ったあなた。大丈夫です。実はクレオールシーズニング、家庭でも簡単に調合できるのです!!
今回はCreole seasoningの一般的な材料及び個人的にオススメな配合率を紹介します。ぜひアレンジを加えて自分好みの配合を確立させてみましょう!!
基本の材料(スパイス)
” パプリカ ガーリックパウダー オニオンパウダー オレガノ バジル タイム カイエンペッパー ブラックペッパー ホワイトペッパー “
このほかにも、塩やパセリを入れたりする場合もありますが、その辺はお好みでどうぞ。
基本的にはCreole seasoningはパプリカを他の材料よりもの多めに入れる印象です。実はパプリカはオムライス(チキンライス)などにも使えて、コクや深みを出すのに適しているスパイスの一つです。
それから、カイエンペッパーで辛味を出すのもクレオール料理の特徴の一つです。
オススメの配合率(オリジナル)
パプリカ: 6 tbsp
ガーリックパウダー : 3 tbsp
オニオンパウダー : 3 tbsp
オレガノ : 2 tbsp
バジル : 2 tbsp
タイム : 3 tbsp
カイエンペッパー : 4 tbsp
ブラックペッパー : 2 tbsp
ホワイトペッパー : 2 tbsp
tbsp : table spoon
ちょっとピリッとしたクレオール、ケイジャン料理の決め手となるスパイスです。
ぜひ一度お試しあれ!